【アス飯®】納豆そぼろのアスパラスタミナ丼

主食
材料<2人分>
ご飯 | 茶わん2杯分 |
---|---|
アスパラガス | 3~4本 |
合い挽き肉 | 100g |
新玉ねぎ | 1/2個 |
人参 | 1/3本 |
ピーマン | 1個 |
納豆 | 2パック |
塩、黒胡椒、ナツメグ | 適宜 |
作り方
- アスパラガスの下のかたいところ(その他の部分は食べやすい大きさに斜め薄切り)、新玉ねぎ、人参、ピーマンは全てみじん切りにする。
- フライパンにオリーブ油(分量外)を入れ、野菜のみじん切りをしんなりするまで炒めたら、合い挽き肉、斜め薄切りのアスパラガス、塩を加えて全体に火が入るまでさっと炒める。塩、黒胡椒、ナツメグで味を整え火を止める。
- 粗熱が冷めたら、②に納豆(添付のタレも)を混ぜる。器にご飯を盛り、その上に具材をのせる。
このレシピの作者

山瀬理恵子
1977年生まれ、北海道出身。 夫はJリーグ史上最長となる24年連続ゴールの日本記録を樹立し、J通算646試合出場を果たした元サッカー日本代表Jリーガー山瀬功治。夫のけがを機に栄養学を学び、身近な食材でアスリートに必要な栄養素がバランスよく取れるアスリート飯(アス飯)を考案。栄養講座や講演会、雑誌連載など幅広く活躍中。